トレーニング > クラウド & コンテナ > Cloud Native Logging with Fluentd and Fluent Bit (LFS242)
トレーニングコース

Cloud Native Logging with Fluentd and Fluent Bit (LFS242)

このコースでは、クラウド ネイティブ ロギングで使用する Fluentd および Fluent Bit ログ転送・集約ツールを紹介します。どちらのツールも、迅速かつ効率的なログの変換と強化、および集約と転送を提供します。 これらの機能により、Fluentd と Fluent Bit の両方が、大規模な分散システムのすべての部分から収集されたログ データをユーザーが使用できるようにする「統合ログ レイヤー」の概念を実現できます。

対象者

このコースは、クラウド ネイティブのロギング ツールを利用する必要があるシステム管理者や開発者など、技術的なバックグラウンドを持つ個人を対象としています。
少なく読む 続きを読む
学習内容

このコースでは、ツールをネイティブ プロセスとしてインストールすることから、Fluentd および Fluent Bit をコンテナーで実行することまで、Fluentd および Fluent Bit の操作と機能の全範囲を探索します。このコースでは、Fluentd と Fluent Bit を単純なログ フォワーダーとして使用する方法と、これらのツールを高度なログ アグリゲーターおよびプロセッサとして使用する方法についても調べます。完了すると、Fluent ツールをさまざまな運用設定に展開するために必要なスキルが身に付きます。
少なく読む 続きを読む
身につく知識

このコースを修了すると、Fluentd と Fluent Bit をさまざまな運用設定にデプロイするために必要なスキルが身に付きます。
少なく読む 続きを読む
おもなテーマ
第1章 イントロダクション
第2章 Fluent Ecosystem と統合ロギング
第3章 ログの入出力
第4章データのフィルタリングとパイプラインの作成
第5章データの解析とフォーマット
第6章 Fluent Ecosystem を使用した複数インスタンスのデプロイメント
第7章 統合ログレイヤーの監視
第8章 Fluent Ecosystem 構成の最適化とデバッグ
第9章 Fluent Ecosystem デプロイメントの保護
第10章Fluentd構成のデバッグ、チューニング、および保護
第11章Fluentビットの概要

前提条件
このコースを最大限に活用するためには、以下の知識や環境が必要です。

  • ロギングとログ管理に関するある程度の知識が役立つ
  • Linuxシステム管理に関する知識
  • ラボには、Dockerがインストールされた最小限のUbuntu20.04システムが必要です。
実習について
このコースの実習を正常に完了するには、LinuxサーバーまたはLinuxデスクトップ/ラップトップにアクセスする必要があります。パブリッククラウドプロバイダー、またはマシン上のVirtualBoxへのアクセスも必要です。ラボ環境をセットアップするための詳細な手順は、コースで提供されます。

GCPやAWSなどのクラウド プロバイダーを使用している場合は、提供されている無料の枠やクレジットを使用して実習を完了することができるはずです。ただし、クラウド プロバイダーが最初に割り当てたクレジットを超えた場合、またはクラウド プロバイダーの利用規約が変更された場合は、追加料金が発生する可能性があります。

レビュー
2023 年 9 月
このコースは詳細であり、私が組織内で Fluentd を使用しているにもかかわらず、これまで知らなかったトピックをカバーしています。概念を明確にし、私の知識スタックに多大な価値を加えてくれてありがとう。
2023 年 9 月
Fluentd の概念と詳細を実践的な演習とともに詳しく説明しているのが気に入りました。
2023 年 8 月
とても良いコースだと思いました。多くのラボと、Fluentd を使用するためのオプションがありました。
2023年4月
Fluentd のパフォーマンスの最適化に関するセクションは本当に役に立ちました。
2023年4月
Fluent エコシステムと、製品アーキテクチャでそれらを構成または操作する方法についての優れた入門書です。